登山家やバイカーの必須アイテム!オーバーグローブについて

登山家やバイカーの必須アイテム!オーバーグローブについて

こんにちは!GlovesDEPOです。
今日はオーバーグローブについてお話したいと思います。

オーバーグローブとは?

皆さんあまり聞いたことがない方も多いかと思いますが、登山などされている方やバイカーの方などは馴染みのあるアイテムなのではないでしょうか?オーバーとついている通り、通常の手袋の上から着用する手袋になっており、重ね履きするのに適しています。

防寒対策にオススメ

着用する理由としてはやはり防寒対策が一番の理由です。冬の登山やバイクでのツーリングですと通常の手袋だけではとてもじゃないですが寒すぎて手が動きません。登山の場合は地表よりも温度が低いのはもちろんとして、バイクでも高速で走っていると風があたって体感温度は非常に下がります。気温が10度のときに時速60キロで走ると体感温度は約マイナス2.9度にもなるらしいです。私はバイクは乗らないですが、バイクに乗っている人に聞くと普通の手袋だけじゃとてもじゃないが無理との事。

山の場合は雪が残ってたりもするので水が入らないようにオーバーグローブは保温性よりも防風性と防水性に優れたものを選ぶのが重要です。

手袋1つじゃダメな理由

それだったらオーバーグローブを使わなくとも防水と防風に優れた手袋1つだけでいいんじゃないの?と思う方もいらっしゃるかと思います。ただ、パーキングで休憩したり、山頂について休憩したりする際にオーバーグローブをつけたままだとどうしても邪魔になります。(オーバーグローブ自体が結構分厚いのでコーヒー飲んだり作業する際にはやりづらいです。)でも脱いで素手のままだと寒すぎるのでインナーグローブも着用して、オーバーグローブをつけているということです。

寒冷地の方が朝に散歩するのに寒すぎるからという理由で手袋を2枚着用する場合もあります。実際に当店には、こうしたお問合せを何度かいただいております。

オーバーグローブの選び方

登山やバイカーの場合は防風性と防水性を重視するということで通常の手袋よりも長めのものを選んだ方がいいでしょう。手首部分が長い方が風や水も入ってきづらい為です。 また、サイズも大きめのものを選んだ方がいいでしょう。手袋の形は5本指、2本指ミトン、3本指ミトンなどは好みで選んでも問題ありません。5本指よりもミトンタイプの方が暖かいです。

オーバーグローブが保温性より防風、防水をメインで選ぶので、インナー手袋はウールやフリース素材など保温性が高い商品を選びましょう。もこもことした素材のものは確かに暖かいですが、インナーには不向きです。重ねて着用するとどうしてもきつくなり、指などが動かしにくくなるためです。散歩程度ですとそれでも良いのですが、登山や運転中にはとっさの動きが必要になってくるので動かしやすさというのは重視しないといけません。

当店オススメインナー手袋

フリース素材やウール素材でインナー手袋におススメなのはこちらになります。

メンズジャージ手袋(740-50)
メンズジャージ手袋(740-50)

ジャージ手袋は生地のカットソータイプなので通常のものですとインナー手袋には不向きなのですが、こちらはインナー手袋にも使いやすく、内側がフリース素材なので保温性も十分です。

メンズアスレジャーグローブ(186-02)
メンズアスレジャーグローブ(186-02)

こちらも内側フリースでストレッチ性も十分で動かしやすく、手首部分も絞っており風の侵入を防ぎます。

メンズアスレジャーグローブ(186A)
メンズアスレジャーグローブ(186A)

こちらも内側フリースでストレッチ性も十分、サイズもMとLの2種類あるのでジャストフィットサイズを選べます。

AG-MAX男女兼用手袋(166-01)
AG-MAX男女兼用手袋(166-01)

銀の力で抗菌防臭機能のある手袋。薄手なのでインナー手袋にはぴったり。インナー手袋はどうしても汗をかきやすいので抗菌防臭なのはうれしいポイントです。

当店のオーバーグローブは…?

オーバーグローブになると当店ではあまりない為、バイクやアウトドア専門店などに確認してみたほうがいいと思います。しかしながら、女性であればこちらの防風と防水性を両立した手袋でもオーバーグローブには十分かと思います。

フリース生地の防水グローブ(450-02)
フリース生地の防水グローブ(450-02)
パイルボア使用フリースグローブ(450-03)
パイルボア使用フリースグローブ(450-03)

こちらの手袋については先日アップしたこちらの記事をどうぞ。

まとめ

以上、オーバーグローブとインナー手袋についてでした。登山家やバイカーには必須のオーバーグローブ。ぜひ参考にしてみてください。次回もお楽しみに。

ブログ 一覧に戻る