あなたの笑顔の源は何ですか?えくぼの日キャンペーン実施中!

今年も始まりました『えくぼの日キャンペーン』!皆様、奮ってご応募ください!
ecuvo,(エクボ)とは?

「えくぼの日って何?初めて聞いた…。」という方もいらっしゃるかと思います。えくぼの日を説明する前に、ぜひ知っていただきたいのがサステナブルブランド「ecuvo,(エクボ)」(以下、エクボ)です。
エクボは株式会社フクシン(以下、フクシン)が2020年2月に立ち上げたサステナブルブランドになります。フクシンは理念に『たくさんの笑顔を紡ぐ』を掲げており、そこから生まれたブランドになります。
たくさんの笑顔を紡ぐ
私たちがつくっている商品は、たくさんの人やものが関わっています。
海の向こう、地球上のすべての笑顔を紡ぐには、どうすればいいか。
答えはひとつ、やさしくなればいい。
人に、動物に、植物に、街に、大地に、空に、海に、そして地球に。
やさしいブランドになることを誓います。
すべては、笑顔のために。
引用元:ecuvo,エクボ | 天然素材 再生素材 再生ウールの手袋 靴下 マフラー サステナブルブランド | ABOUT
えくぼの日とは?
えくぼは良い笑顔のときにしかできませんよね。そこで私たちは11月25日を「いいニコニコ」、つまり「えくぼの日」として申請して認定していただきました。
ブランドが立ち上がり1回目となる「えくぼの日」に、何か皆さんが笑顔になれるイベントを開催しようと考えたのが『えくぼの日キャンペーン』になります。
昨年の実績
昨年の『えくぼの日キャンペーン』の頃は、新型コロナウイルスの感染拡大というかつて経験のなかった未曾有の事態でありました。大変な思いをされた方もたくさんいたのではないかと思います。そして、今でもそうした状況は続いています。
そこで、いつも笑顔を絶やさないでいていただきたい、他人の笑顔を見てご自身も笑顔になっていただきたいという一心で笑顔の写真の募集を行いました。結果総勢600枚以上の笑顔が集まり、初めてのイベントにしては大変にぎわったと思います。
昨年のグランプリ、準グランプリの方の投稿はこちらから確認できます。
『えくぼの日キャンペーン』2021
今年は少し趣向を変えて「あなたの笑顔の源をエピソード付きで投稿」という方針になりました。基本的には昨年の『えくぼの日キャンペーン』と何ら変わりません。これを見れば元気になれる、笑顔になれるという写真を簡単なエピソード付きで投稿してください。以下、その他概要になります。

募集期間
投稿期間
2021/10/04 ~ 2021/11/10
選考期間
2021/11/11 14:00 ~ 2021/11/24 17:00
※弊社の社員が投稿期間を経て、10枚に絞ります。その10枚を順次リポストさせていただきますので、皆さんは「いいね」で投票して下さい。皆さんの「いいね」の数でグランプリ及び準グランプリを決定いたします。なお、リポストの際は公平さを保つため、ハッシュタグのみ調整させていただきます。
結果発表
2021/11/25
※ecuvo,HPとecuvo,Instagramにて発表
応募条件
- Instagramアカウントをお持ちの方
- @ecuvo_japanをフォローしている方
- 日本在住の方
応募方法
STEP1
- 笑顔になれる写真
- 簡単なエピソード
を投稿
STEP2
下記タグを付けて投稿
@ecuvo_japan
#えくぼの日
#笑顔の源
#キャンペーン参加中
入賞者
グランプリ(1名)
2万円相当のecuvo,商品セット
準グランプリ(2名)
1万円相当のecuvo,商品セット
参加賞
ecuvo,オリジナル A4size トートバッグ
or
洗濯ネット
※参加賞は事前に発送先をDMにてご連絡いただいている方のみに発送いたします。
注意事項
- 一名様による複数アカウントでのご応募はお控えください。
- 本キャンペーンにご応募いただくことにより、本募集要項に同意したものとみなします。
(未成年者については、親権者に同意したものとみなします。)
詳しい注意事項/募集要項/選考方法などはInstagram ecuvo,の投稿からご確認ください。
▼ecuvo,の募集投稿▼
